
初期診療・救急
T&A 動きながら考える救急初療−プライマリ・ケア編−
- 返品不可
診療所で救急患者に遭遇した時、あなたは最初の20分間で何の疾患を考え、どう動きますか?
Key Wordは・・・「Triage&Action!」
病院と違い、診療所では発症から間もない患者が典型的な症状を呈さずに来院します。しかも検査・診断機器も限られています。
この番組は、そんな状況で戦っている開業医の皆さんを勇気付けます。
【上巻】■「動きながら考える救急初療」軽症に見える重症患者を見極めろ!
■「ショック」ショックはvitalが変化する前に見極めろ!!
【下巻】
■「胸痛」心電図変化がはっきりしない!それでも急性冠症候群に気をつけろ!
■「発熱・頭痛」何をもって髄膜炎?後方病院へ紹介する判断基準とは?
■「何となく変なんです! 在宅編」プライマリ・ケア医の脳血管障害の見極め方
[講師]齊藤 裕之氏 さくらライフクリニック ほか
※講師の所属先・役職等は番組収録時のものです。

初期診療・救急
T&A 動きながら考える救急初療−プライマリ・ケア編−
- 返品不可
ダイレクト
診療所で救急患者に遭遇した時、あなたは最初の20分間で何の疾患を考え、どう動きますか?
Key Wordは・・・「Triage&Action!」
病院と違い、診療所では発症から間もない患者が典型的な症状を呈さずに来院します。しかも検査・診断機器も限られています。
この番組は、そんな状況で戦っている開業医の皆さんを勇気付けます。
【上巻】■「動きながら考える救急初療」軽症に見える重症患者を見極めろ!
■「ショック」ショックはvitalが変化する前に見極めろ!!
【下巻】
■「胸痛」心電図変化がはっきりしない!それでも急性冠症候群に気をつけろ!
■「発熱・頭痛」何をもって髄膜炎?後方病院へ紹介する判断基準とは?
■「何となく変なんです! 在宅編」プライマリ・ケア医の脳血管障害の見極め方
[講師]齊藤 裕之氏 さくらライフクリニック ほか
※講師の所属先・役職等は番組収録時のものです。
ご注文
T&A 動きながら考える救急初療−プライマリ・ケア編−
- ※在庫状況表示はあくまでも目安となります。
在庫切れの場合はお時間を頂く場合がございます。ご購入ならびにお気に入りの登録にはログインが必要です。
絞り込み検索
注文コード (メーカー品番) |
内容 |
収録時間 |
税抜価格 | 購入数量 | |
---|---|---|---|---|---|
011-127 (CND0119)
|
上巻 | 62分 |
|
販売不可 |